皆様
昨年の『「邪馬台国」はなかった』読書会に引き続き、2024年~2025年は『失われた九州王朝』の読書会(ゆっくり読書会/とことん読書会)を下記の要領で実施いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
◆『失われた九州王朝』ゆっくり読書会
[実施概要]:『失われた九州王朝』を初めて読まれる方、
事前設定の対象頁をテキストと共に講師が解説、
※ 毎回指定の40頁ほどを講師が解説
※『失われた九州王朝』とは→ 失われた九州王朝 - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社 (minervashobo.co.jp)
[開催場所]: Zoom リモート開催 ※開催日の前日に、会員ページにて Zoom参加申請のURLをご連絡させていただきます。
[講師]: 谷本茂 講師 ( 講師紹介:1953年 広島市尾道市(瀬戸田町)生まれ、1976年 京都大学工学部電気工学科卒、
現在 エレガントライフ(株)代表取締役、日本科学史学会、
[参加対象]: 会員登録をいただいた方(会費及び参加費用無料。
→会員未登録の方は右記リンクより会員申請をお願いします。 会
[実施時期]: 2024年4月~2025年4月までの第1日曜日:
※開催日は、2024年4月7日(日)※実施済、5月5日(日)※実施済、6月2日(日)※実施済、7月7日(日)※実施済、8月4日(日)※実施済、
9月1日(日)、10月6日(日)、11月3日(日)、12月1日(日)、2025年1月5日(日)、2月2日(日)、3月2日(日)、4月6日(日) の計13回。
[時間]: 13時~15時 ※15時~15時半は雑談フリートークタイム
★ご注意★ 2024年度のゆっくり読書会は午後13時~15時(15時~15時半は雑談フリートークタイム)開催になります。
[テキスト]: ・『失われた九州王朝』
(説明時、質問時での記載頁を同じくしたいので、極力ミネルヴァ書房版をお手元にご参加下さい。)
・講師テキスト(本ホームページ会員頁に事前に掲載します)
◆『失われた九州王朝』とことん読書会
[実施概要]:『失われた九州王朝』
とことん深堀りする事で、古田武彦の主張を再評価します。
(1)古田武彦の説/主張、における論点と論証の再確認
(2)主要他論文(賛否説)の主張と論点・論証内容の整理
(3)質問、及び古田武彦の主張・
[開催場所]: Zoom リモート開催 ※開催日の前日に、会員ページにてZoom参加申請のURLをご連絡させていただきます。
[講師]: 谷本茂 講師 (講師紹介:同上)
[参加対象]: 会員登録をいただいた方(会費及び参加費用無料。
→会員未登録の方は右記リンクより会員申請をお願いします。 会
[実施時期]: 2024年5月19日(日)※実施済、8月18日(日)、11月17日(日)、2025年2月16日(日)、4月20日(日) の計5回(約3ヶ月毎、実施月の第3日曜日)
[時間]:13時~16時 ※16時~16時半は雑談フリートークタイム
★ご注意★ 2024年度のとことん読書会は2023年より開催時間が30分短縮になりました。
[テーマ(仮題)]:第1回(5月19日(日))「金印偽造説について」※実施済
【AGENDA】
はじめに 金印偽造説の近年の動向
(1) 「金印発見」とその後の分析の経緯および問題点
・天明四年[1784年]の「発見」にまつわる諸疑問。
(2) 古田武彦氏の「漢委奴國王」金印への基本的な理解
・金印は真物と考えるが、発見経緯は不審点が多い
(3) 「九州北部の神社で保管されていた金印が博多市中 へ流出した」という「伝承」について
(3-1) 『長崎名勝図絵』神崎社(かうざきしゃ) の条
(3-2) 八雲やくも 神社の宝物だったという口碑伝承
(3-3) 細石さざれいし 神社の宝物だったという口碑伝承
(3-4) 神社の宝物が流出したとする「伝承」の真偽
(4) 近年の金印偽造説をめぐって
・三浦佑之すけゆき氏の説 ・鈴木勉氏の説
おわりに 「倭奴國」と「委奴國」の表記の関係について
第2回(8月18日(日))「倭の五王」<二倍年暦含む> ※実施済
第3回(11月17日(日)) 「 “推古朝の遣隋使” はなかった!」{俀国≠
※当初のテーマ(「高句麗好太王碑」について)から変更になりました。
第4回(
【中止】第5回 とことん読書会(2025年 4月20日(日))は講師都合により中止とさせていただきます。
[テキスト]: ・『失われた九州王朝』
(説明時、質問時での記載頁を同じくしたいので、極力ミネルヴァ書房版をお手元にご参加下さい。)
・講師テキスト(本ホームページ会員頁に事前に掲載します)
------------------------------------------------------------------------
◇(2023年実施)『「邪馬台国」はなかった』読書会
・ゆっくり読書会(全9回)、とことん読書会(全4回)、ともに講師テキスト及び、バックナンバーとしてビデオ公開
をしております。会員登録の上、読書会のページでご覧いただけます。
以上